Colorado&SouthernRR in JAPAN

Nn3レイアウトと車輌の制作ブログです。

オイル積み込みホーム

オイル積み込み用のプラットホームは、長さを変更するためつくり直しますが、その前にタンクからの配管をそれらしくまとめておきます。
f:id:tomibetucyo:20210612132254j:image

手前の白く見えているパイプが積み込みホームの下側に入り込みます。
f:id:tomibetucyo:20210612170304j:image
ちょっと熱中していて制作途中の画像を撮り忘れましたが、元の二倍以上の長さの立派なプラットホームが出来上がりました。

長さが未調整ですが、手前に見えるL字状の黒いパイプからタンクカー内部にオイルを積み込むわけで、真鍮線とパイプを利用して回転するようにしてあります。

f:id:tomibetucyo:20210612170355j:image

まだ未完成ではありますが、なかなかいい感じです。

廃墟の鳩

f:id:tomibetucyo:20210611112713j:image

一羽の鳩が 止まってる

真白い鳩が・・・

あいにく「飛んでる」状態には出来ませんでしたが、パンケーキコンテナさんの[鳥1(白)50羽+1]から一羽だけちょっとお化粧をして止まってもらいました。


f:id:tomibetucyo:20210611151920j:image

さて、昨日 塗装まで完了した小物類や有り合わせの小物や丸棒を小さなタンクの傍らに並べ、ライケンのブッシュや草を植え周辺の地面も仕上げて、丘の上の工作はほぼ完了しました。
f:id:tomibetucyo:20210611152910j:image

大きなタンク下の積み込みホームは、一旦分解し長さを延長してつくり直すことにしましたが、また明日の作業にします。

アクセサリー類の準備

今日の作業は、アクセサリー類の準備になりました。
f:id:tomibetucyo:20210610123029j:image

マイクロエンジニアリング社の数種類のキットに付属していた車やドラム缶やガスボンベを茶染めにし乾燥させておきます。
f:id:tomibetucyo:20210610172010j:image

前に制作したミニレイアウトから剥がしてきたアウトハウスはこの辺りに移設します。

f:id:tomibetucyo:20210610172233j:image

結構時間がかかってしまいましたが、アクリル絵の具を使いすべてのパーツ類を塗装し、設置を待つばかりになりました。

また 木を植えています

道路を挟んで左側の丘にも木を植えました。
f:id:tomibetucyo:20210609162929j:image
自家製のアスペンを4本とジオラマハウスさんの作品とおもわれる針葉樹を3本そして、切り株が一株あります。

左側は資材置き場としますので、丘の上の樹木は、これで全てとなります。

下草や手直しはまた明日にします。

 

丘の上の工作 6

今日は草を植えるところから始めました。
f:id:tomibetucyo:20210608172429j:image
f:id:tomibetucyo:20210608172525j:image
右手には、樹木も植える予定です。

次に左右2つの丘の間にある道路をつくりました。
f:id:tomibetucyo:20210608165832j:image

例によって木粉粘土で道路部分を盛り上げ、踏切部分に木材を並べたところまでの制作です。

道路両脇に草類を植えて出来上がりです。
f:id:tomibetucyo:20210608172712j:image

これでレイアウト奥の風景が一応つながりました。

f:id:tomibetucyo:20210608172814j:image

 

丘の上の工作 5

教会の廃墟周辺を少しだけディテールアップし、オイルポンプ周辺の地面を仕上げていきます。
f:id:tomibetucyo:20210607172512j:image
道路脇には同じ様に枯草色のパウダーやコースターフを撒いていきますが、地面の仕上げに使うモーリンさんのリアルサンド(ライトブラウン)を撒く前に固着して ある程度埋もれて目立たない感じにしました。

本来なら道路際にこれ程草は要らないのですが、地面の色が異なる両サイドの不自然さをカバーする為にもちょっと大目に植えています。

オイルポンプの周囲からオイルタンク周辺まではほぼリアルサンドだけで仕上げ、草を散らす程度に植えて小物を並べる予定です。
f:id:tomibetucyo:20210607172629j:image

小さなタンクは下にプラ板のベースがありますので、先にベースの表面にリアルサンドを撒き、周囲との差を目立たないようにしてから設置しました。

乾燥、固着待ちになりますので、続きはまた次回にします。

丘の上の工作 4

今日は、エンドレス内側にある小高い地面を木粉粘土でカバーし、いよいよ教会の廃墟周辺を仕上げていきます。
f:id:tomibetucyo:20210605173846j:image

地面は粘土の色が気に入りこのまま利用することにしましたので、再度水で湿らせワイヤーブラシで表面を荒らしました。
f:id:tomibetucyo:20210605173929j:image

崖の上部や道路脇には、枯草色のパウダーやコースターフを撒きましたが、ちょっと緑が強すぎました。

部分的にミニネイチャーや、麻ひもの草も併用しています。
f:id:tomibetucyo:20210605175103j:image
教会廃墟の内外に焼け焦げた木材や壁の瓦礫を接着し、固着するのを待ちます。

切りがいいので、今日はここまでにしましょう。