Colorado&SouthernRR in JAPAN

Nn3レイアウトと車輌の制作ブログです。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

郵便配達車の組み立て 4完結

今日の作業で完成まで進めていきます。 最初に色差しですがヘッドライトとドアの取っ手にシルバーを、補助灯類には少しくすんだオレンジ色を入れていきます。 はみ出しを考慮して、オレンジ色はアクリル絵の具を使用しました。 結構数があり目が疲れます。 …

郵便配達車の組み立て 3

今日は天候も回復しましたので、塗装にとりかかります。 車体天井とドア裏の目立たないところで支持し、タミヤ製のファインサーフェイサーL(ファインサーフェイスプライマー)のホワイトをスプレーします。 初めて使用する塗料ですが、このモデルのようにプラ…

郵便配達車の組み立て 2

今日の作業は、車体のディテーリングからになります。 エッチング加工のミラー4ヵ所と、左側と後部のドアを接着しましたが、右側のドアは、開放状態にするため最後に取り付けます。 車体を洗剤で洗い塗装の準備を進めておきますが、今日の天候では塗装は明日…

郵便配達車の組み立て

郵便局のアクセサリーとして、郵便配達車をつくることにしました。 ショウケースミニチュアズ社のグラマン社製LLVメールトラックのキットを組み立てます。 その前に、キット付属のデカールを縮小コピーし 先日のポスト(上部画像左端)をお化粧しておきました…

半旗

前の記事で郵便局前の星条旗をつくりましたが、通常はポールの最上部まで揚げるのが決まりなわけです。 只、半旗にしなければならない日が何日か決まっており、愛国の日である9月11日もこの中に含まれています。 時代設定は違いますが、20年前に犠牲になられ…

郵便局のアクセサリー &

駅舎の隣の小さな建物はトミーテックさんの教会に付属していたもので、厚いベースを外す小加工は2021年1月18日の記事に掲載しました。 このレイアウトではU.S.P.S.の郵便局と設定していますが、局舎前にはポストと星条旗を設置しようと考えていました。 青い…

踏切を仕上げる

バラストを撒く前に踏切は仕上げておこうとおもいましたが、また右手親指の指先がひび割れし、細かな作業が出来ない状態でした。 今日は、何とか出来そうですので、2ヶ所の踏切を完成させます。 まずは、メインストリートの踏切ですが、線路の内側にカットし…

ガスステーションをつくる 6

キットに含まれているフェンスを二枚つなぎ合わせ、数ヶ所にプラ材の支柱を接着し 塗装しておきます。 看板もキット付属のものを貼り付けました。 昨夜二度塗りしておいた道路を両面テープで貼り付け、メインストリートとの継ぎ目は情景ペイントで埋めて目立…

ガスステーションをつくる 5

ガス ステーションの敷地を拡張し、峠に向かう道の位置と道幅も確定しました。 工場の裏手まで、舗装をどうするか考慮中です。 G S自体はこんな感じになりますが、奥に木製のフェンスを設置して、古タイヤなどのアクセサリーを並べます。 で、結局、踏切まで…

ガスステーションをつくる 4

昨日の夕食後に牽引トラックの塗装や小物の仕上げを済ましておきました。 今日はキットには含まれていない自動販売機を ショウケース ミニチュアズ社の製品を利用し 塗装とデカールで仕上げました。 コーク、氷、新聞の自販機ですが、コークと新聞は、デカー…

ガスステーションをつくる 3

今日はガソリンポンプの塗装から始めましたが、面相筆の筆先が痛んできたためおもうように塗れません。 予備があったとおもい一時間ほど探し続けようやく見つけましたが、疲れたのも事実です。 何とか塗り終えましたが、またまた問題が。 このポンプ、前屋根…

ガスステーションをつくる 2

昨日、壁面を組み立てた事務所を他のパーツと共に塗装します。 2つの屋根はダークグリーンに、他のパーツは白色にスプレーしました。 窓枠はグリーンの地色が結構落ち着いた色調でしたので、塗装せずに使用します。 乾燥を確認後、窓枠とドアを接着し 前方…

ガス ステーションをつくる

昨夜のうちに必要なパーツを切り離し、ニッパーで大まかな形にカットしておきました。 経年変化でしょうか、素材に粘りがなくアクリルをカットしているかのようで、一部を破損してしまいました。 前面は他の面を仕上げてからカットします。 さて、一夜明けて…

F MをG Sに変更します

工場を設置して周りの様子を見ている時に、やはり小さなホテルと工場の間にフードマーケット(F M)はちょっと無理があると感じてきました。 工場の脇からは峠に向かう荒れた細道が延びていますので、ここには道中最後のガスステーション(G S ガソリンスタンド…