Colorado&SouthernRR in JAPAN

Nn3レイアウトと車輌の制作ブログです。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

イージー ワーク ライダー

映画館の看板に刺激を受けたのでしょうか、週末はカスタムバイクを自慢するライダー達の姿が目立つようになってきました。 ウッドランド シーニクス社から出ているバッド ボーイ バイカーズやちょっと反抗的なお兄さん達に他社製品も含めて、そんなある日の…

カントリー コテージ

ここ数日間、ウッドランド シーニクス社のカントリー コテージというストラクチャーキットを組み立てていました。 現在制作中のレイアウトに使用するわけではありませんが、一応建物自体が完成しましたので、ご覧いただきます。 箱絵にある自転車や井戸ポン…

照明を追加します

昨日で一応完成となったタバーンですが、やはり照明を入れることにしました。 他の建物にも照明は入れていませんが、大きな窓からよく見える店内が少しでも明るく見えればとのおもいからです。 建物上部に真鍮線を介してLEDを一個取り付け リード線は仕切り…

タバーンをつくる 完

店内用に さんけいさんのテーブルとイスは準備しましたが、カウンターと厨房設備としてYSKさんの飲食店カウンターと厨房セットの一部を使用することにしました。 ちょっと「町中華」っぽい感じもしますが、ご勘弁いただきましょう。 未塗装ですが、一部に色差…

続々 タバーンをつくる

内装に取りかかる前に、屋根を取り外し出来るよう一工夫しておきました。 煉瓦の煙突も取り付けて、ちょっとレイアウトに仮置きしてみます。 おもったほど違和感はありませんが、やはり 店内がかなり目立ちますね。 内部には、テーブル席以外にカウンター席…

続 タバーンをつくる

前回からの続きになります。 まず正面上部に同色の紙を 重ね張りし 看板を貼り付け、屋内の床にも薄茶色の紙を張りました。 側面には組み立てたテントを窓上に接着し、上部に[EAT]の看板を取り付け、もう一面の窓上にも看板を接着しました。 線路側の壁面に…

タバーンをつくる

今日は 前回の続きで 草を植える予定でしたが、急きょ 給炭場の隣りにタバーンを建てることにしました。 いわゆるアルコール類が飲めて ちょっとしたものも食べられるお店というイメージです。 最初は 例のレファレンス ブックから何か探そうと考えていまし…

今日の作業

今日もあまり時間が取れませんでしたが オイル積み込み施設周りに作業員を配置し、河原に少し草を植えました。 作業員は 前から準備していたジオコレの皆さんですので、いまいちアメリカンになりきれていないのはご愛嬌といったところです。 河原には麻ひも…

すべての地面が出来ました

今日は、ガス ステーションから始めます。 すでに準備してある建物とアクセサリー類を接着するだけですから簡単です。 昨日の給炭場の右側は とりあえず舗装だけの状態で仕上げておきます。 For Saleの看板でも立てておきましょうか。 工場から倉庫の一帯も…

給炭設備

ウォーター タンク周りの地面の固着を確認し、ウインドミルとポンプ小屋を接着しましたが、ポンプ小屋は、水平に設置するために一部にリアルサンドを盛っています。 これで 給水設備は完成となりましたが、やはり 給炭設備も欲しくなりましたので、ちょっと…

地面の続きと川

今日は、残りの地面を仕上げていきます。 駅舎の隣りのウォーター タンクはベースのプラ板ごと両面テープで貼り付け、リアルサンドを撒きましたが、ウインドミルとポンプ小屋は、リアルサンドが固着してから配置します。 工場の駐車スペースの先の地面もリア…

機関庫奥の地面

昨日からの予定通り?今日は機関庫奥の地面からスタートしました。 踏切からの道を少し延長し 倉庫部分を嵩上げしたベースにいつも通り情景ペイントを塗り リアルサンドを振りかけて仕上げました。 倉庫はジオコレの製品をそのまま利用しましたが、扉は開閉…

駅舎周りの工作

注文していたバラストも届きましたので、機関庫から駅舎辺りのバラストを仕上げていきます。 それにしても、最近のKATOさんのシーナリィー用品のネーミングは分かりにくくちょっと戸惑ってしまいます。 さて、駅舎周りの地面は道路側の駐車スペースをコンク…

今日は色々

昨日の続きで機関庫への線路にバラストを撒きましたが、あと少しのところでバラストを使いきってしまいました。 ということで至急発注しましたが、この間にまず川底に細かい砂を撒きました。 次に、工場が突き当たりになっていたメインストリートを工場敷地…

川と機関庫の床

昨日つくった川底を再度チェックし、手直しの後に木工用接着剤を少し薄めわずかに茶色に染めた液を流し込みました。 乾燥後の様子を見て何を上塗りするか 決めたいとおもいます。 この機会に、木橋両端の線路と周辺も一応仕上げておきました。 次は、機関庫…