Colorado&SouthernRR in JAPAN

Nn3レイアウトと車輌の制作ブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

郵便配達車の組み立て 2

今日の作業は、車体のディテーリングからになります。 エッチング加工のミラー4ヵ所と、左側と後部のドアを接着しましたが、右側のドアは、開放状態にするため最後に取り付けます。 車体を洗剤で洗い塗装の準備を進めておきますが、今日の天候では塗装は明日…

郵便配達車の組み立て

郵便局のアクセサリーとして、郵便配達車をつくることにしました。 ショウケースミニチュアズ社のグラマン社製LLVメールトラックのキットを組み立てます。 その前に、キット付属のデカールを縮小コピーし 先日のポスト(上部画像左端)をお化粧しておきました…

半旗

前の記事で郵便局前の星条旗をつくりましたが、通常はポールの最上部まで揚げるのが決まりなわけです。 只、半旗にしなければならない日が何日か決まっており、愛国の日である9月11日もこの中に含まれています。 時代設定は違いますが、20年前に犠牲になられ…

郵便局のアクセサリー &

駅舎の隣の小さな建物はトミーテックさんの教会に付属していたもので、厚いベースを外す小加工は2021年1月18日の記事に掲載しました。 このレイアウトではU.S.P.S.の郵便局と設定していますが、局舎前にはポストと星条旗を設置しようと考えていました。 青い…

踏切を仕上げる

バラストを撒く前に踏切は仕上げておこうとおもいましたが、また右手親指の指先がひび割れし、細かな作業が出来ない状態でした。 今日は、何とか出来そうですので、2ヶ所の踏切を完成させます。 まずは、メインストリートの踏切ですが、線路の内側にカットし…

ガスステーションをつくる 6

キットに含まれているフェンスを二枚つなぎ合わせ、数ヶ所にプラ材の支柱を接着し 塗装しておきます。 看板もキット付属のものを貼り付けました。 昨夜二度塗りしておいた道路を両面テープで貼り付け、メインストリートとの継ぎ目は情景ペイントで埋めて目立…

ガスステーションをつくる 5

ガス ステーションの敷地を拡張し、峠に向かう道の位置と道幅も確定しました。 工場の裏手まで、舗装をどうするか考慮中です。 G S自体はこんな感じになりますが、奥に木製のフェンスを設置して、古タイヤなどのアクセサリーを並べます。 で、結局、踏切まで…

ガスステーションをつくる 4

昨日の夕食後に牽引トラックの塗装や小物の仕上げを済ましておきました。 今日はキットには含まれていない自動販売機を ショウケース ミニチュアズ社の製品を利用し 塗装とデカールで仕上げました。 コーク、氷、新聞の自販機ですが、コークと新聞は、デカー…

ガスステーションをつくる 3

今日はガソリンポンプの塗装から始めましたが、面相筆の筆先が痛んできたためおもうように塗れません。 予備があったとおもい一時間ほど探し続けようやく見つけましたが、疲れたのも事実です。 何とか塗り終えましたが、またまた問題が。 このポンプ、前屋根…

ガスステーションをつくる 2

昨日、壁面を組み立てた事務所を他のパーツと共に塗装します。 2つの屋根はダークグリーンに、他のパーツは白色にスプレーしました。 窓枠はグリーンの地色が結構落ち着いた色調でしたので、塗装せずに使用します。 乾燥を確認後、窓枠とドアを接着し 前方…

ガス ステーションをつくる

昨夜のうちに必要なパーツを切り離し、ニッパーで大まかな形にカットしておきました。 経年変化でしょうか、素材に粘りがなくアクリルをカットしているかのようで、一部を破損してしまいました。 前面は他の面を仕上げてからカットします。 さて、一夜明けて…

F MをG Sに変更します

工場を設置して周りの様子を見ている時に、やはり小さなホテルと工場の間にフードマーケット(F M)はちょっと無理があると感じてきました。 工場の脇からは峠に向かう荒れた細道が延びていますので、ここには道中最後のガスステーション(G S ガソリンスタンド…

工場?の設置

メインストリートの突き当たりにある工場?ですが、正確な位置が決まりましたので看板を取り付け早速設置します。 ご存じの方もお有りかとおもいますが、米国 メイン州にあるストラクチャーキット等のメーカーさんの名前とロゴをそのまま使用させていただき…

メインストリート 2

とりあえず 道路幅はこのままで、舗装道路表面にサンドペーパーをかけそれぞれの位置に両面テープで固着し、継ぎ目に接着剤を流し乾燥後 情景ペイントで隙間を埋めることにします。 いつやるのか タイミングを逃していましたが、ここで 各ポイントの作動部の…

メインストリート

昨日の舗装道路の上塗りも乾燥しましたので先にレイアウト上に接着しようとした時に、工場前のピースを表裏 逆に塗装したことに気が付きました。 すぐに正しい面を塗り直して乾燥中ですが、今日の作業はこれだけになりました。 塗装した道路を見ておもったの…

ガンバロウ!っと

今一つ やる気がおきないのは 日々の気温のせいばかりではなく、どうもこのレイアウトの姿にあるような気がしてきました(苦笑) 6月23日の記事に掲載した画像ですが、舗装道路となるスチレンボードを敷きストラクチャーを仮置きした状態で、このあとオイル積…

再スタート

前回 7月4日の記事以来、お風呂を満喫しておりましてなかなか戻って来れませんでした(笑) [参考画像] 1/150日本秘湯を守れる会 会員宿 実登温泉 元湯 山の宿 1/80 富別町営軌道 丹音別線区 職員用風呂場 こちらのNn3のレイアウトは季節設定を秋としています…

7月に入りました

もう今年も折り返しの月を迎えたわけですが、レイアウトの進捗状況はあまり芳しくなく、この記事も6月26日以来になります。 前回の続きの オイル積み込みホームから上部への階段は高さを縮め 取り付けが終了しました。 画像に見える消防車は、ペンシルベニア…

階段の塗装と取り付け

数日ぶりの作業になりますが、先ずは階段の塗装からスタートです。 とりあえず今回使用する分の3基を洗剤で洗浄し、メタルプライマー処理後アルミ色を吹き付けました。 オイル積み込みホームの両端から地上への階段と、タンク脇からホームに降りる階段とな…

階段の到着と道路の延長

本日 Kino Arts さんから階段が届きました。 ご覧のように非常に繊細な3Dプリント作品で、サンプルとして頂いた中央奥のサポート材に埋もれた電柱も今までに見たことがない程のディテールです! これは、最大の注意を払いながらの工作が必要ですね。 階段下…

今日の小工作

ちょっとした空き時間に、広葉樹を一本仕上げました。 KATOさんの銀杏を利用し、まばらな木の葉にスプレー糊を吹き付け、アスペンよりも黄色みの強いスポンジ粉を振りかけ黄葉真っ盛りの一本にしました。 ここに植えようと考えています。 この他に、ポストオ…

地面を仕上げる

予定では、オイル積み込みホーム周辺の地面から先に仕上げていくつもりでしたが、このプラットホームに使えそうな階段がようやく見つかり早速発注しましたので、到着してからの作業とします。 ということで、丘の下に広がる地面と町並みの道路の工作から進め…

レールの塗装

このところ雑用に追われる日々が続いていましたが、今日は少し時間が出来ましたので、レールをTOMIXペイントマーカー黄系サビ色で塗装しました。 レール側面が光らない程度に塗装し、ポイントはほぼ無塗装です。 乾燥後レール上面の塗料を剥がし試運転してみ…

オイル積み込みホーム 2

また、制作途中の画像を撮るのを忘れていましたが、一応出来上がりました。 左右に、階段か梯子を取り付けたいのですが、手持ちに適当なものが無く、後日の工作とします。 引き込み線のポイント方向には、Zゲージのバス待合小屋(アドバンス製)に下駄をはかせ…

オイル積み込みホーム

オイル積み込み用のプラットホームは、長さを変更するためつくり直しますが、その前にタンクからの配管をそれらしくまとめておきます。 手前の白く見えているパイプが積み込みホームの下側に入り込みます。ちょっと熱中していて制作途中の画像を撮り忘れまし…

廃墟の鳩

一羽の鳩が 止まってる 真白い鳩が・・・ あいにく「飛んでる」状態には出来ませんでしたが、パンケーキコンテナさんの[鳥1(白)50羽+1]から一羽だけちょっとお化粧をして止まってもらいました。 さて、昨日 塗装まで完了した小物類や有り合わせの小物や丸…

アクセサリー類の準備

今日の作業は、アクセサリー類の準備になりました。 マイクロエンジニアリング社の数種類のキットに付属していた車やドラム缶やガスボンベを茶染めにし乾燥させておきます。 前に制作したミニレイアウトから剥がしてきたアウトハウスはこの辺りに移設します。…

また 木を植えています

道路を挟んで左側の丘にも木を植えました。自家製のアスペンを4本とジオラマハウスさんの作品とおもわれる針葉樹を3本そして、切り株が一株あります。 左側は資材置き場としますので、丘の上の樹木は、これで全てとなります。 下草や手直しはまた明日にしま…

丘の上の工作 6

今日は草を植えるところから始めました。右手には、樹木も植える予定です。 次に左右2つの丘の間にある道路をつくりました。 例によって木粉粘土で道路部分を盛り上げ、踏切部分に木材を並べたところまでの制作です。 道路両脇に草類を植えて出来上がりです。…

丘の上の工作 5

教会の廃墟周辺を少しだけディテールアップし、オイルポンプ周辺の地面を仕上げていきます。道路脇には同じ様に枯草色のパウダーやコースターフを撒いていきますが、地面の仕上げに使うモーリンさんのリアルサンド(ライトブラウン)を撒く前に固着して ある程…